2018.11.10 12:46人気のない朝の麻雀屋で 暇をつぶしてたらひび割れた ガラスごしに摩天楼の衣擦れが舗道をひたすのを見たんですそれでぼくも風をあつめて 風をあつめて 風をあつめて四喜和できたんです大四喜遊言戯語フォロー2019.01.04 11:54追いかけて 追いかけてすがりつきたいのあの色が消えてゆく 山の曲がり角幸せも 想い手も 水に流したのドラを打つ 牌の音 ほほぬらす涙初めから 浮かばれない約束の ボンビの私つかのまの たわむれとみんなあきらめて泣きながら はずしたの心中の座席を初めから 浮かばれない約束の ボンビの私帰らない面影を 胸に抱きしめてくちずけを してみたの雨のガラス窓ドゥドゥビドゥベドゥドゥドゥビドゥベパヤ パヤパヤ・・・2018.11.08 13:11あなたに盗まれた小さなラストップゆうべの曲がり牌さよなら言う前にはじめてだから あまり急だからそうよ投げ出して 逃げたのよあれから夢ごこちあなたが恋しくて Uhm・・・2コメント1000 / 1000投稿daisuke20112018.11.18 06:53@CS満足度私のブログはたまにしか書かないので、見る人もほとんどなく、コメント欄もヒマです。 その中で毎度投稿ありがとうございます。 さて、名曲の替え歌ですが、いくつかコメントさせていただきます。 「さぁ お振りなさい」 と言った人は女の人、それともおネエ? 「生まれ変わり あなたの親になって」 ネット麻雀では何度でも生まれ変わって、ニューネームで試合が出来ます。 「この都市(たく)」や「戦士(かも)」 これは表示の問題ですが、日本語としてそう読める人はいないと思いますから、原曲の漢字や読みにとらわれる事なく、単純に卓、鴨もしくはかもでよいのではないかと思います。 私の場合、なるたけ漢字に読みがなをふらない方針でやっています。返信するCS満足度2018.11.16 10:54さぁ お振りなさい 腐れきった 手牌を投げだして 青いそのまぶたを 役満でそっと ふさぎましょう ああ できるのなら 生まれ変わり あなたの親になって あなたの点棒さえ 巻き上げて あなたを飛ばしたいのです この都市(たく)は 点5だから 男はみんな ネギを背負った戦士(かも) どうぞ 財布の痛みをぬぐって 小さな子供の昔にかえって 熱い負けを 払って そう私にだけ 見せてくれた あなたのその涙 あの日から決めたの その卓を沈めて 生きてゆこうと ポイならば いつかは食える けれども もっと高い役があるの ある日あなたが 背中が煤けても いつも私は あなたを遠くで 沈めている聖母 今は 財布の痛みをぬぐって 小さな子供の昔にかえって 熱い負けを 払って返信する
2コメント
2018.11.18 06:53
2018.11.16 10:54